WEKO3
-
RootNode
アイテム
プロダクト・イノベーションとプロセス・イノベーション : 試論 ; 「プロ2・イノベーション」
https://doi.org/10.34360/00006549
https://doi.org/10.34360/000065498ec80343-4f72-4144-b444-6c81e573184f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プロダクト・イノベーションとプロセス・イノベーション : 試論 ; 「プロ2・イノベーション」 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | イノベーション, プロダクト, プロセス, プロ2, プロトゥー Ichiro, Ozawa, Innovation, Product, Process, Pro2, Pro[2] |
|||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.34360/00006549 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
別言語のタイトル(英) | ||||||||
タイトル | Product Innovation and Process Innovation : A Tentative | |||||||
別言語のタイトル(英) | ||||||||
タイトル | "Pro2 Innovation" | |||||||
作成者 |
小沢, 一郎
× 小沢, 一郎
|
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述 | 「プロダクト・イノベーションとプロセス・イノベーションを併せて実現するイノベーション」を,本稿では「プロ2・イノベーション(プロトゥー・イノベーション」と名付けて試論的展開を試みる。まず,「プロセス」を5つのタイプに類型化し,それぞれのプロセスのタイプに応じたプロ2・イノベーションの事例を2件ずつ検討する。最後に,それらの事例をまとめ今後の展望を述べる。 | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述 | The author defines the innovation that realizes product innovation and process innovation simultaneously as “Pro2 innovation(Pro2 innovation)” in this paper, and challenges tentative argument. At first, “process” is classified5types, and then two cases are studies respectively depending on each type. At last, these cases are summarizes and future prospect is mentioned. | |||||||
公開者 | ||||||||
出版者 | 専修大学経営研究所 | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子 | 2186-9251 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子 | AA12562863 | |||||||
書誌情報 |
専修マネジメント・ジャーナル en : Senshu Management Journal 巻 1, 号 1-2, p. 79-97, 発行日 2012-03-20 |
|||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | NA |