ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 研究機関
  3. 商学研究所
  4. 専修ビジネス・レビュー
  5. Vol.14 No.1(2019)

ビジネスにおける異文化リスクのマネジメント : ASEANにおける日本企業の経営リスクマネジメントの在り方

https://doi.org/10.34360/00004524
https://doi.org/10.34360/00004524
e65c77ed-35a7-434c-b9b7-05186d55a98f
名前 / ファイル ライセンス アクション
3052_0014_05.pdf 3052_0014_05.pdf (484.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-06-18
タイトル
タイトル ビジネスにおける異文化リスクのマネジメント : ASEANにおける日本企業の経営リスクマネジメントの在り方
言語
言語 jpn
キーワード
主題 グローバル企業, ビジネス・カルチャー, 異文化リスク, 異文化リスクのマネジメント・プロセス, フロー理論
Kazuo, Ueda, global company, business culture, cross-cultural risk, cross-cultural risk management process, flow theory
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34360/00004524
ID登録タイプ JaLC
別言語のタイトル(英)
タイトル Management of Cross-Cultural Risk in Business : How should Japanese companies manage ASEAN workers?
作成者 上田, 和勇

× 上田, 和勇

上田, 和勇

Search repository
内容記述
内容記述 外国人労働者の人的資源の活用はグローバル企業のみならず国内での展開を中心とする企業においても避けて通れない。その際,他国の多様なカルチャー及び外国人労働者の様々な価値観他が企業の意思決定に多くの影響を与える。本稿ではそれをビジネスにおける異文化リスクと捉え,異文化リスクによる損失とチャンスの事例を検討するとともに,異文化リスクを適切にマネジメントするための「異文化リスクマネジメント・プロセス」を検討する。異文化リスクのマネジメントの本質は社員の幸福感の醸成であるが,経営者から見れば,それと同時に社員の生産性向上も重要となる。最後に社員の生産性向上と幸福感を同時に向上させる「フロー理論」についても検討する。
内容記述
内容記述 The number of foreign workers employed not only by global companies in Japan, but also domestic companies will inevitably increase. For global businesses especially, the variety of cultures and differences in values among foreign workers has an affect on the decision making and activities found in the workplace.
This paper considers the effects of cultural diversity in companies from the perspective of cross-cultural risk, and accordingly, examines a case about losses and opportunities in relation to cross-cultural risks for Japanese companies. This paper also examines the "cross-cultural risk management process" which aims to manage cross-cultural risks effectively. While the essence of cross-cultural risk management is to foster the happiness of employees, it's also designed to improve the productivity of employees at the same time. Therefore, this paper lastly considers "flow theory" which can improve the productivity and happiness of employees simultaneously.
公開者
出版者 専修大学商学研究所
ISSN
収録物識別子 1880-8174
書誌レコードID
収録物識別子 AA12145571
書誌情報 専修ビジネス・レビュー
en : Senshu Business Review

巻 14, 号 1, p. 11-21, 発行日 2019-02-26
出版タイプ
出版タイプ NA
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 12:53:56.770490
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3