WEKO3
-
RootNode
アイテム
ソーシャル・ビジネスの課題と展望 : 社会的事業のティッピング・ポイントを探る (専修大学商学研究所公開シンポジウム : 2009 年8月29日開催)
https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/3271
https://senshu-u.repo.nii.ac.jp/records/3271c1a4e328-d330-4b34-b60e-a03a1f88c027
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ソーシャル・ビジネスの課題と展望 : 社会的事業のティッピング・ポイントを探る (専修大学商学研究所公開シンポジウム : 2009 年8月29日開催) | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
別言語のタイトル(英) | ||||||||||||
タイトル | Social Business and Tipping Point | |||||||||||
作成者 |
神原, 理
× 神原, 理
× 嵯峨, 生馬
× 大室, 悦賀
|
|||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述 | 近年、子育て支援や社会的弱者の支援、環境保全活動など、様々な社会・経済的課題に取り組む事業活動、すなわち「ソーシャル・ビジネス」が各地で展開されています。反面、こうした事業活動が地域社会で十分な成果を発揮できないまま社会・経済的課題の解決が進まない状況も散見されます。そこで、この公開シンポジウムでは、ソーシャル・ビジネスの第一線で活躍する実務家と研究者を招き、社会的な事業活動が進展していくためのティッピング・ポイント(成長の分岐点となる要因)や、ソーシャル・ビジネスと社会変革に関する実践的・理論的課題と展望について検討していきます。 | |||||||||||
公開者 | ||||||||||||
出版者 | 専修大学商学研究所 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子 | 1345-0239 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子 | AN00132585 | |||||||||||
書誌情報 |
専修大学商学研究所報 巻 41, 号 5, p. 1-19, 発行日 2010-01-15 |
|||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||
出版タイプ | NA |
Share
Cite as
神原, 理, 嵯峨, 生馬, 大室, 悦賀, 2010, ソーシャル・ビジネスの課題と展望 : 社会的事業のティッピング・ポイントを探る (専修大学商学研究所公開シンポジウム : 2009 年8月29日開催): 専修大学商学研究所, 1–19 p.
Loading...