このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
SI-Boxとは
Q&A
セルフアーカイブ
*DOIが有効になるまでにはコンテンツ公開後1週間程度の時間がかかります。ご注意ください。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
図書 / Book_02
広報資料 / Publicity Material
その他 / Others_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
教材_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_4f4cff3c
教材 / Learning Material
学位論文 / Thesis or Dissertation (2013-)
学位論文 / Thesis or Dissertation (-2012)
セルフアーカイブ / Self Archive
報告書(科研費等) / Research Paper
セルフアーカイブ[報告書(科研費等)] / Research Paper
Others_02
Departmental Bulletin Paper_02
図書(コレクション)
教材_test
(×)学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
(×)一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
(×)報告書 / Research Paper
図書 / Book
(×)図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
紀要論文
学部
人間科学部
人間科学論集社会学篇
第9号(2019)
Permalink : http://doi.org/10.34360/00004391
東日本大震災・現地調査の軌跡・VIII : 生活再建・コミュニティ再興の災害社会学の研究実践に向けて(覚書)
File / Name
License
1072_0009_11.pdf
1072_0009_11.pdf (11.57MB)
[ 114 downloads ]
JaLC DOI
info:doi/10.34360/00004391
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
周年検証, 復興とは何かを考える連続WS, 仮設住宅, 震災・風水害
別言語のタイトル
A part of Fieldnotes on the Great East Japan Earthquake (VIII) : Pratique or Action Research on Post Disaster Housing-Community Reconstruction
作成者
大矢根 淳
内容記述
本稿は東日本大震災8年目(9年度目)、災害社会学(生活再建・コミュニティ再興)を専らとする筆者の被災現場に関わる取り組みの軌跡・覚書(VIII)となる。「前稿(VI+VII)」(大矢根, 2018a)では、震災6-7年目(7-8年度目)の各種調査研究実践の展開について、大学系連携事業、学会活動(社会学系4学会、日本災害復興学会)、研究会活動(災害研究グループ、災害人類学研究会)をあげつつ、一年間の被災地調査を概観し、あわせて、当該研究の社会的還元の実際を、当震災に関連して展開されている非・未被災各地の防災事業への筆者の参画状況、大学教育現場への成果の還元および刊行物・学会報告記録をもって示した。本稿・今年度は、前稿同様の趣旨・項目立てで、2017年度後期から2018年度現在までの取り組みを記す。
公開者
専修大学人間科学学会
フォーマット
application/pdf
ISSN
2186-3156
書誌レコードID
AA12515455
雑誌名
専修人間科学論集. 社会学篇
巻
9
ページ
95 - 106
発行年
2019-03-23
ページ属性
P
大見出し
専修人間科学論集第9巻第2号 : 廣田康生教授退職記念号
Powered by
WEKO